遠慮をするな
2019年 05月 26日

その新人賞部門にエントリーしました(他奨励普及賞、優秀賞、最優秀賞あります)。
課題曲2曲が決まり、今日は門下会での模擬コンクール。
審査の先生方の前で一人ずつ唄三線弾くんですが、
なぜか変にとても緊張している!
とても地に足が着かない💦
他の事が手に着かない
昨日はじっくりお稽古で
「遠慮している。声出せ」と言われました。
私の声は低く小さいです。普段から。
まだ小さい頃、車でどこかに出かけるといつも歌っていたそうです🎶
周囲を気にする年頃になり、他人と自分を比べ萎縮したり、
父にも「お前は何もできない!」と言われ増々小さくなって・・・
ひっそりと生きてきました。
大人になるにつれそれも段々と外れ、
本来の自分に戻る努力もし(オーラソーマ等で)
51歳の今の私があります。
明日は海で唄って来い!と言われて
朝7時前にいつもの海でひと声出して、それから場所を変えて公園へ。
遠慮、誰にしているのか?
そうよね~
自分に遠慮をしていたんだな。
唄っているとアカショウビンやカラスが近くにやってきたり
しまいには孔雀も姿を表した!
写真の中央がそのクジャク。
初めは左端でウロウロしていたのが、いつのまにか右の方へ横断していった。
クジャクは太陽のシンボルらしい。
自分を表に出す時なんだな~
ROSETTA 谷口るみ子
石垣市新栄町71-7-1F南
rosettacolor@gmail.com